久しぶりの更新です
最近、ブログ管理画面で503エラーが多発してまともにブログ記事を書ける状況ではなかったです。
今も解決はしてませんがまだマシな状態
ブログネタはたくさんストックしているのでちょくちょく書いていく予定ですよ
しょーないネタばかりですが(;^^
USJのハロウィーン・ホラー・ナイトに行ってきました
行ってきましたUSJのハロウィーン・ホラー・ナイト
ここ数年でハロウィーンの仮装・コスプレブームが起こっていますからね。10月30日とハロウィーンの前日に行ったのでコスプレしている人がかなりたくさんいました。
そんな僕もコスプレしてUSJに行ってきました。
最初はペプシマンの全身タイツを履いて行こうと思ってたんだけど、ネット注文したら発注に10日ほどかかると言われ(3日前に注文)
断念。焦って前日にドンキホーテに行きハロウィーン衣装を揃えてきました。
結果、わけのわからないコスプレになっちゃった!
KEEP OUTと書かれた全身タイツ、恐らくミイラ男をモチーフにしたタイツだとは思う
そこにパンダの被り物をかぶるとこの通り、気持ち悪いパンダの完成
どっかのゲームのキャラクターにいそう
「被り物の仮装してる人多いはずだろ!」
実際はほとんどいませんでした
色とパンダの被り物が際立ち、かなり目立ってしまいました
通るたびに「パンダ君だ!」と叫ばれ、中々の人気度でしたよ
写真もたくさんお願いされました。
なぜキョンシーにパンダなのかはさておき
“パンダ”ってだけで子供に大人気
一番近寄ってきてくれたのは子供たちでした。こんな身なりでキモくないの??子供はやっぱりパンダが好きなんだね
大事なシールをくれた少年ありがとう、あのシールは今どこに行ったか分からないよ
正直、被り物は超蒸れる
この下にマスクもかぶっているので顔面サウナ状態
でも子供たちの夢を壊さないためにパーク内ではずっと被り物をかぶってましたよ。
もちろんアトラクションに並ぶ時も被り物は取りません!(超暑かったけど
さすがに乗る直前にスタッフの方に「乗る時は人間に戻ってくださいね」と何度も言われました
USJで仮装をして気づいた事
被り物は顔面が超暑くなるのでおすすめしません。途中で外すと子供の夢を壊してしまうので被り物でUSJに入る時はそれなりの決意が必要ですよ
あと、このパンダの被り物は異様に視界が狭かったのでほとんど前が見えません。下なんて全く見えません。
2回、木とゴミ箱にぶつかって転んだのはここだけの話です。
人混みが多くなると余計前が怖くて歩けません。誰かのサポートなしでは長距離を歩くことは不可能
よく着ぐるみを着た人の横にスタッフがいるがあれは視界が狭い着ぐるみをちゃんと歩かせるようにサポートしていたんだね。
マジで着ぐるみの人って大変だな。被って初めて気づくこともある。
ただ、最初は色んな人に注目されてチヤホヤされたけど夕方ぐらいからガチで仮装した人達がワラワラやってくるので自分の影はめっちゃ薄くなりました。最後の方は自分と同じ被り物の人と遭遇するし、上には上がいますね。
それと全身タイツ系で行くと夜は結構冷えるのでかなり寒いです。
中にインナーをたくさん着ていかないと絶対に風邪引くのでご注意を
ああ、ちなみに夜18時からはホラーナイトが始まりパーク内にはゾンビがワラワラと出てきます。
普通に色んな道端にチェーンソー振り回したゾンビがいて追いかけてくるので結構リアルで怖い。エキストラで食べられてゾンビになったりと演出も結構凝ってたので初見だけでなく何度見ても楽しめるはず。
画像右の太っちょゾンビが一番人気者でした。他ゾンビより歩くのが遅く特に襲ってこないのでみんな写メをとりまくり(本当は撮ってはいけない)
ただ、近づきすぎると口から液状のものをかけられるので注意。お客さんはみんな「マツコ」って呼んでました
CMでしか見たことなかったハロウィーン・ホラー・ナイト、今年は11月8日までなので行っていない人はお早めに!
凄く楽しかったので来年も仮装していきたいですね〜
コメントを残す