今回は大阪の心斎橋にあるカレー屋さん「SIMBAカレー」にお邪魔してきました
最近もっぱらカレーブログみたいに感じになってきてるな…
アメ村にあるカレー屋さん「SIMBAカレー」
住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋2-12-8 佐々木ビル 2F
営業時間:12:00~21:00(売り切れ次第閉店)
定休日:火曜日
駐車場:無し
アメ村の繁華街の少し外れにある雑居ビルの2階。目印としては目の前にまんだらけがあります。
2階に上りすぐ左手にお店はあります。
店前はこんな感じ。中が見えないので初見の人は入りにくいかもしれませんね。
店内はカウンター7席、中は雰囲気のある落ち着いた空間。
店内から見た入り口
日曜日のお昼に行き、お客さんは自分含めて6人。その後も複数のお客さんが入れ替えできて忙しい状況でした。
マスター1人で経営おり人が多いとかなり忙しそうで、店内に入ってもこちらのタイミングでは無くマスターのタイミングで注文やお会計をしました。
ゆったり食べに行きたいなら平日か土日は夕方辺りに行くべきですね。
SIMBAカレーを食べた感想
カレーメニューはSIMBAカレー、トマトチキンカレー、SIMBAスペシャルカレー、スパイシードライチキンキーマカレー。
ここはやはり看板メニューSIMBAカレーを注文。10〜15分程度でカレーが完成。
銀皿と木のスプーン、そして色鮮やかなカレーの盛りつけ。マスターのこだわりを感じますね。ちなみにマスターにも言われますが皿の下は熱いので横の淵を持って受け取る様にして下さい。
どうやら肉や脂を使わず旬の野菜と13種類のスパイスで調合されているカレーなのでとてもさっぱりヘルシーな味わい。
しっかりスパイスと酸味も効いており、ほどよい辛さです。
酸味のある辛さに黙々と食べて完食。美味しかった。これは間違いなくお酒を吞んだあとに食べたくなるカレーです。
ちなみにSIMBAとはスワヒリ語でライオン、ライオンカレー…百獣の王のカレー。まさに自然の味わいを堪能できる野菜カレーでした。
ヘルシーなカレーが好きな人にはオススメです。
コメントを残す