先日、思い切って有料のWordpressテーマに変更しました。
以前までは無料のテーマ「Point」を使用していました。
無料とは思えないデザインでかなりお気に入りのテーマ。ブログ初期からずっとこのテーマで続けていました。
今回新たに変更したテーマは「Hummingbird(ハミングバード)」
※追記 2017年10月に別テーマに変更しました
ブロガーやたくさんのブログを見ている人は一度は見た事あるデザインかもしれません
ブロガーやアフィリエイターの間で評判の高いブロガー専用Wordpressテーマです
ハミングバードの何が良いのか?
やはりデザインの良さが一番ではないでしょうか。
フラットデザインを取り入れた美しいデザインが光ります。ハミングバードのコンセプトは「誰が使っても簡単に美しいブログサイトを!」で開発されており、そのコンセプト通り誰が使っても美しいブログに仕上がります。
もちろんモバイルファーストで設計されているのでスマホで見た時の見た目の抜群に良いです。
今はスマホで見られる方が多くなった時代です。これからはスマホ目線でのデザインを重視した方が良いかなーと個人的には思います。
便利な機能が盛りだくさん
このテーマをDLすれば最初からたくさんのウィジェット機能やプラグインが標準されています。
例えばウィジェットには予め広告を簡単に追加できる機能があります。
HTMLやCSSができない人は記事の下やタイトルの人に広告を置くだけでも一苦労。ハミングバードのウィジェットなら好きな場所に広告のタグを貼るだけで簡単に広告が表示されます。ブログ初心者にはありがたい機能ですね。
今やSNSの拡散ボタンがあるのは当たり前
ハミングバードでは表示で記事タイトル下、記事の一番下にSNSのシェアボタンが搭載されています。
しかもデザインもオシャレでついつい押したくなるボタンデザイン。素人がこのボタンを作成し設置するには難易度がかなり高いので非常に喜ばれる機能ではないでしょうか。あるとないとでは違うし、今の大手ブログやサイトにはシェアボタンがあるのが当たり前なので一種のパロメーターとして見られる事もあります。
スライド機能も最初からあるので、記事を選んで設定すればすぐにトップページにスライドを設置できます。
ブログのトップページにスライドがあるだけで、オシャレな感じになると同時にたくさんの記事を見てもらえるのでアクセスアップにも繋がります。
スライドもそうですがとにかくアニメーションが多く動きのある楽しいブログになります
自分のブログではやっていませんが、トップページにアニメーションを導入できるので訪問した人から「クオリティの高いサイト」と認識される事、間違いないでしょう。
あれ、ハミングバードを褒めすぎてステマっぽい文章になってきてるけど大丈夫かな?w
時間を短縮できる
ハミングバードのテーマにすれば一からブログを作る時、ほとんどデザインに時間をかけず公開する事ができます。細かい設定はほとんど管理画面で簡単に行えるので、自分の思い通りのブログにすぐ変身できます。ブログは本来、記事がメインです。デザインに時間をかけるのも良いですが、短くてクオリティの高いデザインにできるのが理想です。ハミングバードにすれば誰でもクオリティの高いブログにできるって事。
SEO関連に強いと思われる
ハミングバードはデザインのクオリティが高いだけではないです。
自分はあまりSEOには詳しくないですが、標準でSEOに関するプラグインも入っており記事を書く際のSEO対策もバッチリしてくれています。実際にこのテーマにしてから特定のキーワードが上がってきた実績もあります。
Googleは新しい物を評価しHTML5を採用しているサイトを好みます。このハミングバードはHTML5を採用されているので少なからずHTML5を使っていないサイトより高い評価を貰いやすいと思います(絶対ではないが)
もちろん、記事のコンテンツ(質)が一番重要なのは当然。しかし内部的にしっかりSEO対策を固めてくれているのでこちらはしっかりとして記事を書くだけで検索結果の上位に上がりやすいと僕は感じます。
アフィリエイトサイトも作りやすい
先ほども紹介したウィジェットで簡単に広告を設置できたり
記事の下にCTAも用意されているので、アフィリエイトのリンクを設置しやすいです。とても行動喚起しやすいデザインなのでアフィリエイトでの収益も上がるかもしれません。
まとめ
買う価値のあるWordpressテーマだと思います。
WordPressの有料テーマランキングではすでに何ヶ月も1位を独走しています。それだけ人気のテーマだというのがわかりますね。ちなみに2位のアルバトロスはハミングバードの前のデザインテーマです。つまりアルバトロスが進化したテーマがハミングバード。このテーマがほぼWordpressの有料テーマを牛耳っていますw
お値段は7,980円
高いですか?安いですか?
恐らくブログ初心者の方は「高い」と思われるでしょう。自分の最初はそう思っていました。
ブログのテーマ何かにお金を使いたくない。これだけ無料テーマがあるんだから無料でいいだろ!って
でもブログを続けていくうちにある日突然気づくんです「有料テーマと無料テーマ」の壁に
もちろん無料でブログをしている方が大半です。ブロガーと言われている人も無料テーマで無料ブログサービスでお金を稼いでいる人はたくさんいます。
でもこれからの時代、ブログに求められるクオリティは高くなってくると思います。数年前に比べるとデザインのクオリティが高いブログ・サイトは増えました。本気でブログでアクセスを集めたい、収益を上げたいって感じている人は惜しまず有料テーマにするべきです。有料テーマというかハミングバードにするべきです。
あ、何度も言いますがステマ記事ではないです…本当に良いテーマに出会えた事で感情が高まって今この記事を書いています。実際ハミングバードを使ってみて機能性の高さ、デザインの良さに感激して購入して悔いはありません。
むしろもっと早くこのデザインにするべきだったなと思うぐらい。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。