本日8/1から登場の、ガパオライスを食べました。
価格は590円
カロリーは720kcal
本場タイの高級レストラン「ラサイアム」監修の元、ガパオと呼ばれる鶏肉とホーリーバジルと本場のスパイスで炒めた本格タイ料理。
去年登場したガパオライスが今年の夏にも登場しました。
※ 2014年のガパオライスの情報です
ガパオライスの食べ方
サラダにはシーザードレッシング。ご飯にはナンプラーが付いています。
タイの定番料理のようで日本ではチャーハン的な部類になるのかな。
ガパオと呼ばれる鶏肉がバジルとスパイスの炒め具合が、刺激的な辛さで美味しいです。
そのまま食べても美味しいですが辛さとタイ風味が足りない人はナンプラーをお好みでかけて下さい。ナンプラーは結構辛いのでかける量には注意。
タイ料理は美味しくて好きですが、パクチーが苦手な僕はホーリーバジルも少し味や匂いが似ているので僕の中では味の邪魔をしていました。
しかし本格タイ料理と豪語するだけあって味付けはそれなりのタイ料理だなと感じさせられます。
僕個人としては美味しいとは思うけどクセにもならないし、また食べる機会はないかなと。
万人受けする味ではない…ですがタイ料理が好きな人は美味しくいただけると思いますよ。タイ料理やパクチーが苦手な人は無理だと思います。
この鶏肉のガパオは美味しかった。このガパオを使ってタイ風じゃなく日本風な料理を次作ってほしいですね。
ちなみにCMでは卵は半熟でご飯と絡めて食べる感じでしたが僕のガパオライスの卵はカッチカチでした。
うん、やっぱり半熟だよね。
コメントを残す