カレーの辛さだけロマンがある、どうもデッド君です。
秋です。秋と言えば食欲の秋。食欲の秋と言えばカレーの秋。
大阪で有名なスパイスカレー屋さん「Bumblebee」に行ってきました。
本格スパイスキーマカレー「Bumblebee」
大阪市西区西本町1-14-2 住吉ビル1F(最寄り駅 本町駅)
営業時間:11:00~16:00
定休日:月曜日~土曜日
駐車場:無し、近くにパーキングあり
スパイスカレーが売りなだけあって店もスパイシーな雰囲気。
中に入ればスパイスの香ばしい香りが出迎えてくれます。
メニュー
カレーの種類が多く、1色のカレーもありますが大体の人が3色カレーを食べるようで。基本的に全てキーマカレーです。今回は3色カリーを注文。1度で3つのスパイスカレーを味わえるのでオススメ。とり肉キーマ、野菜、Selectedキーマ。Selectedは鶏肉、豚肉、牛肉から選べるみたいで牛肉をチョイス。店主は凄く元気でインパクトのある方でした。でも注文の際、ちょっと早口で聞き取りにくかったかな。
見て下さい。
この見るからにスパイシーなコクのある色。濃くて癖のあるキーマがとっても美味しい。スパイシーな辛さは他では味わえない本格的な味。辛いけど食べるのがやめれないとはこの事。3種類とも味が微妙に違く、写真右上のカレーは野菜ベースでまろやかさとスパイスが口の中で絶妙に合います。甘さとはまた違う初めての味でした。
ボリュームも多く、完食した後はかなり満腹感に満ちあふれました。
毎朝しっかりスパイスを焙煎しておるとのことで店主のカレーへのこだたりが感じられます。
平日の13時過ぎでしたがお客さんはちらほら途切れる事なく入れ替わっており、やはりファンが多い店みたい。カレーを食べればファンが多いのも納得。
時間は11時〜16時までなのでお昼過ぎに行く事をオススメします。
本当にカレーに愛を持っている人だからこそ生み出せるスパイスの美味さ。
一度は食べておきたいキーマカレーですね。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。