雨だと外に出たくない、どうも僕です。
去年になりますがApple Store限定で発売されているバック「Herschel Supply Settlement Plus Backpack」を購入しました。
購入から4ヶ月ほど立ちましたが今も出かけてる時はこのバックを持ち運んでいます。
Macbookを入れれるカバンがほしかった
2013年に僕はMacBook Pro Retinaディスプレイ 15インチを奮発して購入しました。
購入した理由は外に出かけた時に使う用のパソコンが欲しかったからです。
外で使うでもちろん外に持って行くにはMacを入れるカバンが必要だなと…
個人的にリュックサックがほしかったのでMacが入るリュックサックのカバンを色々を探していました。色々なサイトを見ていき最後に行き着いたのがApple Store限定の
「Herschel Supply Settlement Plus Backpack」 お値段は¥6,800 (税別)
このカバンに決めた理由は
- 見た目が好み
- MacbookとiPad両方を収納できる
- フリース素材のクッションなので傷つきにくい
- ポケットがたくさんある
- 値段もそこまで高くない
僕の条件にピッタリ当てはまったのですぐにこれに決めました。
注文してから1週間後ほどで商品が到着。
色は3種類存在して、ネイビー&ベージュ、ネイビー&レッド、レッド&ベージュの組み合わせがあります。
僕はネイビー色がほしかったのでネイビー&ベージュにしました。どれも色合いが素敵ですね。バランスが良いので色んな服装にも無難に合わさってくれます。

裏

横

肝心な収納スペースはこんな感じ

僕のMacbook 15インチサイズでもすっぽり入ります

MackbookとiPadを入れるスペースがフリース素材になってます。やっぱりフリース素材は良いね
内側にはイヤホンコードを出せるアクセサリーホールもあります。この記事を書くまで存在を知らなかったなんて言えない

前のポケット

収納できるポケットは全部7つ!たくさん小物を入れたい人には十分な数ではないでしょうか

実際に使用している所
何かこんな写真しか無かった
Herschel Supply Settlement Plus Backpackのメリット・デメリット
メリット
- MackbookとiPadを持ち運べて便利
- フリース素材だから傷つく恐れが少ない
- 中も広くポケットも充実
- 普通のカバンとしても使える
デメリット
- 大きいMacbookだと重さのせいかポケットがゆるゆるになってくる
- 色褪せるのが早い
デメリットがほとんどなくて無理矢理2項目出した感じです(汗
それだけ僕は気に入っている証拠で気になる部分や不満は現状ほとんどありません。色褪せるのが早いに関しては毎日使ってるし雨や風や土にもふれているのでそりゃ色褪せるのも早いだけだろと。
Macbookをリュックサック入れて持ち運びたい人にはオススメ
普通に通勤・通学用のカバンとしても使えますしパソコンを運ぶ時にも当然役立ちます。Appleさん公式と言うことでApple製品との相性を柔軟に対応してくれているのは流石といったところ。
個人的には満足度100%です。
MackbookやiPadを入れるカバンを探している方の参考にして貰えればと思います。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。